2010.07.29 (Thu)15:43
■[ 日々乃花 ] 30〜8/1お休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
この週末お休みさせていただきます。
茨城の相方実家に、石垣島から帰省した姉家族がいますので行って来ます。
ウチの入れて孫5人+犬・・・どんな騒動になるやら^^
ジューシーはもみくちゃにされるだろうな・・大丈夫かな〜だいぶお歳なので。。
2010.07.22 (Thu)22:37
■[ 明日館 ] 助っ人いたす!
明日館さんへ配達した花束。
いつも花束を撮るときは、もっと腕が長かったらいいのにな、と思うのです。
やっぱり置いて撮るより、手に持った方が花のカンジが伝わるの。
今回も「うーー、これ以上腕が伸びない!」と唸りながら花束を撮っていると、「ハイ、ハイ!」という声が。
ププリンが手を延ばして笑顔で駆け寄ってくるではありませんか。
「ププリン持つの〜?!ぎゅってしない〜?お客さんの花束なんだよ?」の問いかけに
「持って、持って、ハイ!」とやる気満々。
「んじゃ、やさしくふわっと持ってね」にすでにモデル顔になっているご様子。
あらま、けっこう上手く持つのね〜
親バカ炸裂です(笑)
花束は発表会のお祝いに小学生へ♪
2010.07.22 (Thu)22:14
■[ アレンジ ] プリン屋さんオープンお祝い。
18日に下馬2丁目の住宅地にオープンされましたプリン屋さん「Clover9」さんへお届けしました。
下馬というより私的には三宿といったところなのですが、静かな住宅地のなかの可愛いレトロなカンジのお店です。レトロと言ったら違うかな〜。。おもしろ物件でしたよ♪
実は随分以前より人づてに料理が上手いのです!という話を聞いていた方なので、ずっと食べてみたいなぁ・・と思っていたのですが
今回ご本人を目の前にそのお話をしたら「プリン、どうぞ!」って頂いてしまい・・(催促したようでゴメンナサイ^^;)帰りの車でまちきれなくてパクリ。。「お〜〜いすぃ〜〜!」パンチのあるプリンって初めてはべました!
DMを拝見すると素材はとにかく厳選されているのですが、それだけでなくてClover9さんのプリンをこうアレンジするともっと美味しいよ、とかこんな飲み物にあわせると夢がひろがるよ、など
プリンを頂くシーンをいろいろと提案されていて、それが凄いなぁって思ったんです。
私も見習わなきゃ、です。
サイトが立ち上がったらまたご紹介させていただきますね。
写真は携帯撮りです。
2010.07.18 (Sun)21:04
■[ アレンジ ] お悔やみのお花。
お悔やみのお花はふんわりやさしく作りたいな、と思っています。
亡くなられたばかりの時は枕花など真っ白でお作りすることが従来ですが、私は少し色をいれることをオススメしています。
真っ白のお花は本当に美しく、心を清らかにしてくれるけれど
寂しい気持ちを鏡のように映してしまいそうで。。
だから、ほっとできる”花色”を挿します。
花のチカラは凄いからね〜。
2010.07.18 (Sun)20:57
■[ アレンジ ] お誕生日のお花。
三歳のお子様へお誕生日プレゼント。
合わせて子育てを頑張ってきたご両親さまへも思いも込めて♪
その気持ちわかるなーーって^^
三歳の子が喜んでくれるといいなと、ヒマワリとピンクのお花を入れてみたら・・
みごとにヒマワリがヒットしたようです!良かった♪ヒマワリ大好きだったようです。
私この花好き〜っていうの聞いたら、生産者さんも喜ぶだろうなぁ、なんて思いました。
2010.07.16 (Fri)15:08
■[ 明日館 ] 赤い鳥文学賞の授賞式。
7/1のことでした。
今回で3回目の(3年目)装花でしたが、この赤い鳥文学賞は今年で最後だったようです。
装花した翌日、新聞の記事で最後だということを知って、何か感慨深い思いになりました。
最後を飾るお花でもあったのね・・ありがたいお仕事をさせていただきました。
最後というと寂しいけれど、次への始まりを期待して、待っていたいですね。
2010.07.16 (Fri)14:48
■[ アレンジ ] 梅雨あけそうネ。
まいど・・^^; 皆さまお元気ですか?
いよいよ梅雨明けそうですね。今朝は沖縄を思い起こさせる太陽だなって思いながら市場へ行きました。太陽に元気もらうカンジです。
写真は、あまり更新できなかった5.6月のものをまとめました。
めまぐるしい2ヶ月で・・ありがたくも忙しくさせていただきました。
その中には友人のお父様が亡くなり、ご葬儀の装花をお手伝いさせていただいて・・こんなにも重い心で花を挿すのは初めてで、気持ちを持ち上げるのに苦心したり。。
老人ホームさんへアートフラワー(造花ね)での装飾をた〜くさん制作させていただき、アートフラワーの新境地を開拓したような^^仕事があったり。。
お誕生日のお花やお祝い花ご送別・・いろいろありました。
これから夏ですね。夏に楽しめる花生活、何か新しいことできないかな〜と模索しています。