2006.05.28 (Sun)
■[ 日々乃花 ] 茶花・・
こちらは平形氏の花器に活けさせていただきました〜。草ものばかりの茶花です。
すべて山から採取した贅沢品です。
稚児ユリに車葉草、正体不明にぎしぎしの青い穂を少し、すいっと長く穂のある草物です。。これまた正体不明。取るまでは綿毛がふわふわとついていたのですが、運ぶ間にしょぼんと無くなってしまいました。残念です。勉強不足ですねー。
とっても活けやすい器に惚れて、譲っていただいちゃいました!
2006.05.28 (Sun)
■[ 日々乃花 ] お抹茶
今回は、野点に濃茶二席、立礼席、お煎茶と全部で五席に点心つきという贅沢な茶会でした。
当日は雨あがりにアルプスの山々が見えて、なんともゆったり優雅な一日でした。
写真は雨が降ってしまったので、軒先で野点をいただきました。
これがまた格別で、雨だれと、雨にぬれた木立を眺めながら、しずかなしずかなお席でした。これは幸せなひとときでしたよ〜
2006.05.27 (Sat)
■[ 日々乃花 ] マムシ草
なんって綺麗なマムシグサ!!丹沢で見たときより、近所の庭先で見たより、はるかに美しいマムシグサ!感動です。寒暖の差があるところではこんなにも違うものでしょうか?
こちらさんは写真を撮ったあと、いざ!バッサリ!と切らせていただきました。。おぅ、ありがたや。贅沢な、最高の幸せをいただきました。
2006.05.27 (Sat)
■[ 日々乃花 ] 麻績村
陶芸作家の平形牧男氏のアトリエにお邪魔し、その建物の目の前に広がる森から、茶室に活ける花を切り出そうと、いざ森へ!うぬぬぬ、さりげなく花が咲いているではないか〜興奮っ!でも、切るのって勇気いるよね。。悪いようなありがたいような、なんとも踏ん切りのつかない心中でさまよい続ける私でした。
普段花をばんばん切っているのに、森から頂くというだけでこの躊躇ぶり。まだまだ乙女だわ、なんて思ったり・・
2006.05.27 (Sat)
■[ 日々乃花 ] 行ってきました長野へ。
気温が急におちた土曜日、朝一で出発!ひさびさのバスにウイップ顔面蒼白になりながらも、車窓からは野生の桐があちらこちらに咲いているのが見えて、感動〜。山藤も咲いているし、紫が綺麗な山風景でした。
山藤がどこにでも咲いている状態で、その花にはクマンバチ。お。虫が死んでるぜ、と拾ってみるとクマンバチ。この長野のおかげでクマンバチが怖くなくなりました。
写真の子は宿の庭で出迎えてくれた可愛子ちゃんです。一通りガーデンを案内してくれました。
2006.05.26 (Fri)
■[ 日々乃花 | 昆虫 ] 土日お休みします!
27,28日は長野へ半分仕事、半分勉強に行ってきますので、お休みさせていただきます。山荘でお茶会なのですが、その茶花を先生について活けてきます!
山より切り出した草花で、さてどんな花が活けられるか!楽しみです。
山で、花より昆虫〜にならないよう気をつけなきゃな、と気を引き締めていってきます。
追ってレポートいたしますね!
写真は網戸にはりついているカマキリの生まれた子。見えますか?
2006.05.24 (Wed)
今年も大山レンゲゲットです。
茶花のお稽古で「真」に活けました。本来は敷板をしいて飾ります。
こうやって見ると、あんなに悩んで葉を落としたのに、全然それがわからないってちょっと悲しい。。茶花は究極の美をもとめるので、殺ぎ落とす美かなとも思ってしまうくらいなのですが、この大山レンゲは葉が多いのも特徴なので、それを意識しての葉の整理です。これでもかなり落としているんですよ〜〜
もうちょっと蕾が大きく咲きそう!という所だと文句ナシです。
2006.05.23 (Tue)
■[ 明日館 ] あっぷ
蕾の色を見て欲しくてアップです。
小豆色がスバスバッと入っています。蕾が生長するにしたがって、その小豆色というか紫色は濃くなるようですが、そこでストップ〜〜という頃、花が咲いてしまいます。
咲かないほうがすきだなー。という花って結構ある気がする。
といっても思い出せず・・・
2006.05.23 (Tue)
■[ 明日館 ] アーティチョーク
普段あまり活けることがないアーティチョークですが、お客さまのご注文があり、市場よりゲットしました。
今回のアーティチョークはスプレー咲きで、脇枝の蕾はなかなか渋くかちょいいではないの!惚れました。
またもやブラック系のはなが合いそうだな〜と思いましたが、結局グリーンでまとまってしまいました。
アーティチョーク・ユリ/ノーブル・ハンショウズル・オダマキ・などなど。。名前がでてこない〜〜
2006.05.21 (Sun)
■[ 日々乃花 ] 国際バラとガーデニングショウ
行ってきました〜!セイブドーム!
聞いてはいたけど、どえらい人にむせ返り、シンドイ体を引きずり、見てきましたヨ〜
や〜、バラはホントに庭のように植栽されてて感心しました。
期待以上でした。得にガーデニングのコンテストは「へ〜、お〜」と感嘆の声をあげてしまいました。バラとその他の草花のコントラストと形状の組み合わせが実に上手く、センスあるな〜と珍しく(!)唸りました。
行けてよかったです。誘ってくれたフランさんに感謝!
写真はピータービールズ氏!ホンモンだ〜とびっくりしました。こんなトコにいるなんて! photo by franさん
2006.05.19 (Fri)
■[ アレンジ ] バラオンリー
ビアンカキャンディー・イブシャンテマリー・Wメディーランドのみで束ねました。
花嫁さんのブーケみたいです。
香りがよくてクラクラきました。
実はこのブーケも母の日の贈り物です。バラが大好きなお母さまへ、少しでも多くバラを入れたいので、少し時期をずらしての出荷です。
箱にお入れした状態です。クールで送るか迷ったのですが、明日は天気よさそうだし・・と思いクールで送ったら大正解!翌日は夏日でしたもんね〜良かった良かった!
2006.05.18 (Thu)
■[ 昆虫 ] テントウムシ
幼虫が花についていて、しばし興奮。
お〜カッチョイイ〜その、とげとげしたボディにはまいるね。
うちの庭で活躍していただきたく、「ゆけ!」と放しました。
2006.05.15 (Mon)
■[ アレンジ ] ふんだんに
こちらも母の日のアレンジです。
こんなにふんだんにお花を飾れるって幸せですね〜
よくジューシーと配達にいくお宅なのですが、お花以上にジューシーの「おいしい」を頂いてしまうのです。いつもいつもごちそうさまデス!
ジュッタンは幸せモンです。
2006.05.14 (Sun)
■[ 明日館 ] 花束の顔
向こう側の花束は母の日にちなんだ花束なので、カーネのテラコッタが入っていますが、全体にブラウン系でまとめました。
どちらにもラベンダーの微妙色が入っていますが、わかりますか〜
2006.05.14 (Sun)
■[ 明日館 ] 母の日当日〜
母の日のアレンジ配達中に、明日館さんにも花束を届けにいってきました。
音楽会のリハーサルの音が聞こえ、庭では小さな子がお母さんに見守られながら、バイオリンを弾いていたり・・母の日でテンションあがってた心が和む風景でした。
モデルになってくれた方は、いつもお世話になっている明日館の職員さんです。ありがたや。
2006.05.13 (Sat)
■[ 日々乃花 ] 母の日前日
気合入れて作業しなければならないってのに、雨です。
全国の花屋さんは、ホゲーと思ったでしょう。しかし!良い事もあるのです。気温が低いので、花は良い状態でキープ!配送用のアレンジを梱包して置き場においておくにも、太陽の熱線を気にしなくていいし、宅配業者さんのトラック内や集荷場の状態も気にしなくてイイ!!ナイスな状態でお母さまの手元にお花が届くことを考えれば、雨もありがたくなってきます。
沢山ヨメに出した子たちが、明日、母の日に無事届くことを願います。ヤマトさん、たのんだよ〜!
2006.05.12 (Fri)
■[ ジューシー ] ガマンガママン
お手伝いにきてくれた番長が「お土産だよ〜」とデッカいハンバーガーをくれました。フワフワでデカデカなので、ジューシーの顔と比較して記念撮影。
焼きたてバンズのイイ香りがただよって、ジューシー舌でてるよ。
2006.05.07 (Sun)
少し花材が集まったので作ってみました。
黒いダリア・フリチラリア・黒百合・オダマキ・浦島草・春蘭・ビンカ・ヒマワリチョコフレーク・シーグレープの葉・スカビオサ・チョコレートコスモス・ジャスミン・シッサスオバータ・雀の槍・五色蔓・ヒューケラ。
今、この時期しか使えないといったら浦島草と黒百合でしょうか。
浦島草は意外とオアシスにも頑張ってましたが、気温の急上昇にはついてイケナイだろうなぁ、と思うと、実際のお式に使うのは少し怖い花材でしょうか。
黒い花といっても、チョコがかっていたり、赤みが強かったり。重ねると意外と深みが出ます。
漆黒のドレスには最高だろうなぁ。
2006.05.06 (Sat)
■[ ウェディング ] 黒いブーケ 横顔
横から見ると、シッサスオバータが束ねられているのがお分かりになりますでしょうか。
シッサスを束ねると、よく正月のしめ縄みたいと言われてしまいます。色も似ているからでしょうか・・光沢が出てかっちょいいんですよ。艶やかな黒髪を束ねているイメージなんですが、そう思っているのは私だけのようです。
しかし、黒い花は写真では難しいですね〜・
また違うシーズンに作ってみたいです。黒花のヒキオコシとかスカビのチリブラックとかで、小さめカワイイ感じもいいかもな。
それに、秋に作ったら大変な事になりそうです。紅葉や秋色アジサイを合わせることを考えるだけで・・狂喜乱舞しそうです。そこにクロアゲハなんかとまっちゃったりしたら。。倒れそう〜〜。シュミの世界でスイマセン。
2006.05.05 (Fri)
ひさびさにお風呂に入りました。
お風呂苦手なので、元気ナシオです。
2006.05.04 (Thu)
■[ アレンジ ] クラシカル
な色合いの花束です。写真は一部分ですが、たっぷりのバラにフリチラリアやコーヒークリーム(キンセンカ)と贅沢な花束に仕上がりました。
バラの香りってやっぱり気持ちいい〜。スーッと胸に入ってくる感じです。
オダマキの紫が随分青っぽく写っていますが、こういう色って写真に出にくいですよね。
この花束にもポポーを入れてます。花束に入れるにはちょいと難しい枝ぶりでした。テレビのアンテナみたいな枝ぶりなんです。キビシイでしょ。
2006.05.03 (Wed)
■[ 日々乃花 ] ポロッポー
今日市場で出会った枝モノ。
「ポポー」という名がついていました。ハテナ?市場でもはじめてらしく、正体不明との事。木蓮科だろうな〜この枝ぶり。
そんなこんなでネットで調べてみたら、なんと実モノとして結構まえから話題になっているようです。明治あたりの舶来もののようです。知らんかった〜。
バンレイシ科ポポー属。全然違いました。お恥ずかし!実は樹のプリンとかって言われてマス。甘くて美味しいんですって。挿し木が出来るようなのでやってみよーっと。
2006.05.02 (Tue)
■[ ジューシー ] 雨だー寝るー
昨日は夏みたいに暑かったので留守番だったジューシーですが、今日は雷鳴るほどの大雨なので、また留守番です。
よく寝てるな〜と思っても、窓の外で雷が鳴るたびにチラリと確認するので、寝てるフリしてるダケなのね。
明日は晴れたら、一緒に配達行こうね。
2006.05.01 (Mon)
■[ 日々乃花 ] ヤモリ
今日は激烈にあつかった〜〜〜
いつも植物に合わせた気温のなかにいるので、急激な気温の変化についていけず、しんどかったです。植物は意外と平気だったようで、バーッと咲いてしまうかと思われたシャクヤクは蕾のまま。どういう事やら。
市場は大型連休中という事もあってか、閑散としていました。
我が家には引越した当初からヤモリがいるのですが、今日は赤ちゃんヤモリ登場です。頭でっかちでカワイイです。トカゲは肌が綺麗で見惚れてしまうのですが、ヤモリは手がカワイイので捕まえたくなります。可愛いものを手にしたいって人間のエゴかな。